菜の花としらすご飯
野菜料理
菜の花は、イソチオシアネートという辛味成分が含まれているのが特徴です。
イソチオシアネートには免疫力アップ、抗がん作用、解毒作用、殺菌作用など、身体を整えてくれる多くの作用が期待出来ます。
この辛味がアクセントになり、さっぱり頂けるご飯です。
《材料》※2人分
米 1.5合
しらす干し 30g
菜の花 1/2束
酒 大さじ1
塩 小さじ1/2
和顆粒出汁 小さじ2/3
《作り方》
1、 お米は水の量をやや少なめにし、酒、塩、顆粒出汁を加えてよく混ぜて、通常炊飯します。
菜の花は洗って根元を切り落として食べやすい大きさに切り、沸騰したお湯でさっと塩(分量外)茹でして、粗熱が取れたら絞って水気を切ります。
2、 炊き上がったご飯に菜の花、しらす干しを加えてよく混ぜたら完成です。